カテゴリ/高槻Life 投稿日/2022-06-15
夏が近づいてくると、なぜだか食べたくなるのがカレーライス。
暑いインドで生まれたカレーは、夏バテ対策にも有効だとされています。
今回は、高槻で注目を浴びるカレーのお店2軒を食べ比べしてみました☆
【高槻カレー・おすすめ①】ここでしか味わえない!「グーグー藤カレー」
高槻で本格的なスパイスカレーを食べたいと思ったら、「グーグー藤カレー」がイチ押し!
化学調味料や小麦粉、白砂糖などを使わず、地産地消の身体に優しい創作カレーをいただけると、最近高槻で評判のお店です。
グーグー藤カレー
【住所】⾼槻市⾼槻町9-20-103
【電話】080-3758-9090
【営業時間】11時30分〜14時30分(ラストオーダー 14時30分)
【定休日】火曜日・水曜日
【HP】https://googoofujicurry.com/
JR高槻駅から徒歩約5分。
高槻市民の皆さんなら、松坂屋の裏の高槻駅前郵便局の前にある松屋の筋を入ったところといえば、わかりやすいでしょうか。
カウンター席とテーブル席、あわせても15席足らずの小さなお店。
そのため、特に週末のお昼時はたくさんのお客さんが行列を作ります。
おすすめは、なんといっても、「二種あいがけ」。
定番の「グーグーチキンカレー」とその月にしか食べられない「月替わりカレー」が、一度に両方楽しめます♪
わぁ、色も鮮やか!
見た目だけでも、食欲倍増です‼
「スパイスカレー」というと辛いのかと心配していましたが、全くそんなことはありません。
サクサクのインディカ種「バスマティライス」が、カレーとぴったりマッチして、クセになりそうな美味しさ。
これなら、辛いのが苦手な人も、胃もたれが気になる人も、どんどん食が進みそうですね~。
この味を家でも楽しみたいという人のために、テイクアウトはもちろん、「スパイスカレー教室」も実施中。
https://googoofujicurry.com/how-to/
この夏、食べるだけでなく、オリジナルのスパイスカレーを創作してみるのも素敵かもしれませんね(^_-)-☆
【高槻カレー・おすすめ②】肉の旨味がスゴイ!「津の田カリー」
もう一軒のおすすめは、欧風カレーのお店、「津の田カリー」です♪
こちらは、阪急高槻市駅直結、エミル高槻の2階にあります。
津の田カリー エミル高槻店
【住所】高槻市城北町2丁目1-18 阪急高槻駅 構内2階
【電話】072-661-1189
【営業時間】11時~21時(ラストオーダー 20時)
【定休日】無休(ただし、エミル高槻の休みに準じる)
【HP】https://tsunoda-meat.com/s/748/
「津の田カリー」は、お隣の「津の田ミート」の姉妹店。
そのため、お肉の美味しさには定評があります。
一番人気は、「和牛特選ビーフカレー」。
ご覧ください、お肉がゴロゴロ!
お肉の旨味がルーの辛さと相まって、う~ん、最高‼
「津の田ミートのソーセージカレー」も、お隣に肉の専門店があるからこそ味わえる逸品です。
軽食としてではなく、夜にがっつり食べられる「ごちそうカレー」というイメージがぴったり^^
栄養バランスがよく、胃腸の働きを促進するといわれるカレーライス。
美味しい高槻のカレー店めぐりで、これから始まる暑い季節を元気に乗り越えていきましょう☆
カテゴリ/高槻Life 投稿日/2022-06-15
幻の「沙羅双樹」が高槻・普門寺で開花!
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響…もっと見る
夏の高槻カレー対決!「グーグー藤カレー」…
夏が近づいてくると、なぜだか食べ…もっと見る
野見神社・永井神社・小島神社の謎に迫る!
「すいません、永井神社への行き方…もっと見る
玉川の里~西面、三箇牧地域を散策しよう☆
まもなく梅雨入りを迎えそうな高槻…もっと見る
アクトアモーレ「アル・プラザ高槻」リニュ…
JR高槻駅北側にそびえたつアクト…もっと見る
富田ジャズスト☆高槻ジャズストと同時開催…
3年ぶりの実施となった高槻ジャズ…もっと見る
3年ぶりに復活♪高槻ジャズストリート20…
駅に降り立つと、高らかに鳴り響く…もっと見る
高槻の空にこいのぼり☆こいのぼりフェスタ…
さあ、5月が始まりました。美しい…もっと見る