カテゴリ/高槻Life 投稿日/2021-11-01
10月31日はハロウィン。
「トリックオアトリート」の合言葉とともに、日本でも季節のイベントとして随分浸透してきましたよね。
そこで今回は、とっても素敵な「トリート」が買える、可愛いお菓子屋さんを紹介します♪
令和3年10月6日に松坂屋高槻店1階にオープンした、「スイーツボンボンよしや」です。
キュートなキャンディーのアドネオンに、色とりどりのお菓子が並ぶピンクの陳列棚。
これまでの「デパート・松坂屋」のイメージを覆すポップさに子どもも大人もびっくり!
10円、20円の駄菓子から、話題の贅沢スイーツまで…。
品揃えの豊富さに否が応でもテンションが上がりますね~↑
高級ブランド「フェイラー」のすぐ前に、79円の鬼滅チョコレートや1080円のお菓子福袋…。
松坂屋高槻店ならではのちょっと不思議な空間です^^
普通ではなかなか手に入らないレア商品も発見しました。
思わず全種類大人買いしてしまいそう♪
大人買いと言えば、こちらのビックサイズのお菓子も人気!
積み上げられた大型パッケージの山は圧巻です。
ぜひとも、お店で実物を堪能してみてくださいね。
お菓子だけではなく、キャラクター雑貨のコーナーもあります。
ストローを変えるだけでも、「特別の日」感が盛り上がりますよね。
緊急事態宣言が明けた今、高槻市では、修学旅行や林間、校外学習など、各学校・園ともにイベントラッシュ。
「う~ん、これだと150円超えちゃうなぁ…。」
遠足の楽しみ&勉強はお出かけする当日だけでなく、すでにおやつ選びから始まっているようです。
さすがはデパート、「高級食材」も扱われています。
子どもたちがあれこれ物色しているうちに、私たちは「大人のお菓子=酒の肴」をじっくりと吟味しましょうか…(^_-)-☆
「ねえ、お母さん、SDGsって何?」
実は、「スイーツボンボンよしや」、ただ可愛いだけのお店ではありません。
コロナ禍で観光客が減少し、行き場を失った全国のお土産物。
味は同じなのに見た目が不揃いなだけで廃棄されてしまう割れおかき。
お菓子を通して、食品ロスの問題や環境問題等にも目を向けてほしい。
そう、「スイーツボンボンよしや」の「美味しいお菓子」にはそんな「優しい思い」がたくさん詰め込まれているのです☆
スイーツボンボンよしや
【住所】高槻市紺屋町2 番1 号 大丸松坂屋百貨店高槻店1F
【電話】072-669-8311
【営業時間】10時~20時
(感染症対策等により変更の可能性があります。)
https://www.okashi.jp/shop/id_1332/
駄菓子、デパート、SDGs、限定発売…。
心躍るキーワードが並ぶ新時代型「お菓子のセレクトショップ」。
これは行かないわけにはいきませんね!
カテゴリ/高槻Life 投稿日/2021-11-01
たかつき観光大使「高槻やよい」バースデー…
令和5年3月25日、安満遺跡公園…もっと見る
「高槻城」だけじゃない!高槻「芥川城」が…
令和5年3月18日に高槻城公園芸…もっと見る
花粉に負けるな!今日からできる花粉症対策…
日中は20度を超える日が続く高槻…もっと見る
高槻・上宮天満宮の「天神まつり」4年ぶり…
ここ3年、静かだった上宮天満宮に…もっと見る
高槻のイチ押しカフェ☆「KAFFEEHA…
寒さに震えた1月2月も間もなく終…もっと見る
「キッチンカーグランプリin安満遺跡公園…
令和5年2月11日・12日、高槻…もっと見る
市制施行80周年記念インタビュー☆「たか…
毎月、皆さんのご家庭に配布される…もっと見る
市制施行80周年記念事業「高槻市全域大防…
先日は、南の平野部でも積雪が見ら…もっと見る