完成/2022年4月 カテゴリ/マンション・アパートメント・共同住宅、屋根・外壁・外構、リノベーション・老朽化対策 投稿日/2022-09-02
築42年の賃貸マンションの大規模改修をさせていただきました。
今回は、外壁の下地・クラック・浮き等の補修および塗装工事、屋上の防水工事、廊下階段部分の床は防滑性ビニール床シート貼をしました。
定期的にメンテナンスをすることで、建物を安全で良い状態を保つことが出来ます。入居者の方も気持ちよく生活できて安心です。
施工前と同系色での塗装により雰囲気を変えず温かみのある外観となりました。
新築時より2回目の大規模改修前の状態です。
経年劣化により外壁の汚れや浮きなどが出ています。
外壁の浮き部分の補修
浮いた部分を落として補修し、塗装下地を造ります。
全体にシート防水を施工しました。
屋上の防水層も経年劣化により傷みが出ています。
防滑性ビニール床シートを施工しました。
こちらを施工することで、廊下・階段の足音も軽減されます。また、滑り止めの加工がされているので、水にぬれても滑りにくく安全です。
施工前はコンクリート仕上げでした。
すっきりとして高級感が出ました。
完成/2022年4月 カテゴリ/マンション・アパートメント・共同住宅、屋根・外壁・外構、リノベーション・老朽化対策 投稿日/2022-09-02