完成/2017年7月 カテゴリ/商業ビル・公共施設、室内壁・階段、リノベーション・老朽化対策 投稿日/2017-07-16
内部の老朽化に伴って、現代の主流と成りつつ有る自分の固定事務スペースを持たないフリーアドレス化の事務所改修工事を行いました。
工事に伴って、机等の配置変更による配線取出しを容易に出来るようにOAフロアーを採用し環境に配慮したLED照明に変更、空調機器もECOに特化した設備を導入されてます。
一般事務職は固定席にし各部署ごとにローブースで囲い周囲のが見渡しよく収納機能の優れたラックを配置計画されてます。
フリーアクセス部はカーペットに流れを持たせる配色とし、机のデザインは湾曲のデザインを取入れ躍動感を出したものです。
個人用の収納スペースはパーソナルロッカーは配置してセキュリティーを高く計画して有ります。
倉庫に於いては、お客様からお預かりした備品の保管庫を個別に用意して施錠が出来る様にし紛失等が無い様に計画されています。
職位や部署を超えてシームレスにフリーアドレス化することにより、情報共有や知恵、知識の培養ができる。会議や打ち合わせといった形式的なコミュニケーションではなく社内のあらゆる人たちのコミュニケーションができ、自然発生するインフォーマルな会話が思わぬ成果を生み出すのを意図とする設計です。
約920㎡の4か月の工事でした。
完成/2017年7月 カテゴリ/商業ビル・公共施設、室内壁・階段、リノベーション・老朽化対策 投稿日/2017-07-16