カテゴリ/高槻Life 投稿日/2019-12-23
街中がキラキラと輝くこの季節。
天保山や大阪城もきれいだけれど、実は高槻のすぐ近くに、とってもきれいなイルミネーションの穴場スポットがありました☆
まるで雪のように美しいイルミネーションが見られるのは、元茨木川緑地。
そう聞くと、ピンとこない人が多いかもしれませんが…。
茨木市役所からほど近い、茨木神社のすぐ前の「茨木童子」がいる高橋の付近といえば、「あぁ!」と思われるのではないでしょうか。
昨年もこの歳時記でご紹介した茨木市の「いばらきイルミフェスタ灯(あかり)」。
https://www.kosakaweb.jp/columns/detail.php?id=340&cid=39
今年は、過去最高の約50万球以上のイルミネーションを携え、さらにグレードアップして帰ってきたのです!
クルクルと周りながら足下を照らす鮮やかな光に子どもたちは釘付けです!
まるでお月様やお星様が天から落ちてきたみたいですね♪
「OSAKA光のルネサンス」も「神戸ルミナリエ」も確かに美しいけれど、まだ子どもが小さい高槻の子育て世帯が出かけるには、大変なことも多いもの。
その点、ここ茨木のイルミネーションなら、人混みにもみくちゃにされることもなく、様々なライトアップを楽しむことができるのです。
「いばらきイルミフェスタ灯」の会場は、協賛しているお店を含めれば、茨木市内45か所にものぼります。
茨木市役所前の黄金の街路樹や…
阪急茨木市駅前のキュートなハートツリー。
どれもこれも素敵だけれど、あえてこの元茨木川緑地を一押しする理由は…!?
この光のトンネルです!!
わあ~!
光の粒に包み込まれて、宇宙旅行に出かけたような気分☆彡
大人も子どもも大はしゃぎです。
令和元年も残すところあとわずか。
私たちは今年、平成から令和へと時間のトンネルをくぐり抜けました。
自然災害に苦しんだ平成。
でも、きっとトンネルの先には、素敵な新年が待ち受けているはずです!
皆様にとって来たるべき年が幸多き一年となりますよう、心からお祈り申し上げます。
本年も誠にありがとうございました。
また明年も何とぞよろしくお願いいたします!
カテゴリ/高槻Life 投稿日/2019-12-23
見ているだけで美味しそう☆文化庁「100…
皆さんは、「100年フード」とい…もっと見る
健康と防災、どっちもたかつき「古曽部防災…
暖かい季節が近づいてくると、元気…もっと見る
高槻からすぐ♪若園バラ公園で大切な人に「…
ギリシャ・ローマの時代から、人々…もっと見る
高槻ジャズストリート☆穴場ステージを発見…
今年もやってきました高槻ジャズス…もっと見る
高槻「sue kitchen(スエキッチ…
緑が目に鮮やかな季節。暑すぎもせ…もっと見る
GWのお出かけにもおすすめ☆高槻市立市民…
4月もまもなく終わり、いよいよ初…もっと見る
【高槻市】地球温暖化アクションプラン☆「…
桜も終わり、高槻の街はハナミズ…もっと見る
「高槻城」でお花見☆高槻城公園芸術文化劇…
今年は開花、満開が早かった高槻の…もっと見る